美味しいんですよねー。お腹空いてきました。
ココちゃん、ケーキに釘付けですね。
テーブルに手をのっけて、すでに臨戦態勢ですね。
おしっこすると出してもらえるって、もう分かってるんですねー。
やっぱりプーちゃんはかしこいわぁ~
2007年2月23日(金)ココ生後2ヶ月と28日
昨日はまたまた美登利寿司へ行っちゃいました。2月3日のブログに載せた記事を見た友人が、ご夫婦でぜひ一緒にということで、梅ヶ丘の本店へ。相変わらずの行列ですが、30分待ちで12時にテーブルへ。
友人はこれに食前酒、味噌汁、茶碗蒸し、デザートがついた梅祭りセット¥2100。
奥方は
ボリュームたっぷりのアボガド海鮮サラダ、それに好きなにぎりを数貫ご注文。
我々夫婦も、このサラダを手伝いながら本まぐろづくしと単品のにぎりを数種。
いやー、満足、満足。四人ともお腹いっぱいの大満足で、美登利寿司を後にしてココの待つ我が家へ向ったのであります。
友人夫婦とは初対面でしたがココは人見知りをせず、ピョンコピョンコ飛びついて大歓迎。若い人なら、「超ヤバイ」と言うのでしょうが、同じ年頃の友人夫婦は「可愛い、可愛い」を連発してくれました。
でもココが一番好きなのはおとーさんの膝の上。
しかし、ココの幸せなひと時(の筈)もいつまでも続くわけではありません。
人間様の食後のデザートの時間。おかーさんの作ったシフォンケーキです。フワフワでとっても美味しかったです。
哀れココはサークルに入れられて、「ダチテ、ダチテ」の猛アピール。
無視していると、人の顔をチラチラと見ながら、チョロっとお○っこをします。お○っこをすれば出してもらえると学習しているんですね。
「さあ、お○っこしたから、出して、出して」と後ろ足をバタバタ、前足を上下に振って、また催促が始まります。
根負けして出してやると、
テーブルの上のケーキに目が釘付け。
ココちゃん手が出てるー。
おっとっとー。ケーキとクリームはココにはあげられません。
ココは別皿でイチゴだけです。それでも大好物のイチゴに夢中になっている間に人間様はケーキをペロリ。
美味しいものを美味しく食べられる幸せな一日でした。